文字サイズ

渇水と洪水と

カテゴリー │イベント農業

飯田町、渡瀬町の夏祭りに伺いました。
飯田町では、花火も地元の有志の方々により行われ、楽しませていただきました。

渇水と洪水と

渇水と洪水と

渡瀬町では祇園祭が八柱神社で行われ、神事に参列させていただきました。

渇水と洪水と

渇水と洪水と

適度な降雨がありますようにと祈願いたしました。
暑い中、準備、運営、片付けとお疲れ様です

東北の強く長時間降り続いている雨が、早く止みますように。

旧南区では、7月中旬から雨が降っておらず、もう限界かなとヘチマの畑に水を撒きました。

渇水と洪水と

渇水と洪水と

これだけ雨が降らなくても、田んぼ横の農業用水幹線には水が滔々と流れていて、稲は立派に育っています。用水整備にあらためて感動しました。

渇水と洪水と

船明ダムで発電に使用した水は、左右両岸の磐田用水、浜名用水へと配水されていて、安定的な農業用水が取水されています。延長約100km以上に及ぶ幹線水路の新設や改修、揚水機場の建設により、遠州地域は一面の沃野が広がっています。
来年度から国営天竜川下流用水二期地区の事業計画の作成が行われ、令和9年から事業が実施されます。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/documents/150402/03-02_r050619.pdf

繰り返し襲いくる洪水と渇水に苦しめられ、克服しようとしてきた先人たちに感謝
TOP