文字サイズ

タケノコ

カテゴリー │その他

本日は一日市役所の会派室で報告書など書いたり、委員会の視察について調査しました。

昨日から、新しい役員体制となりました。
倉田会長、松本副会長、平野幹事長、須藤政調会長、井田副政調会長、久米事務局長のもと、しっかり会派の一員としての役割を果たしたいと思います。

タケノコがどうやら豊作の今年、コンテナいっぱいいただきました。
ありがとうございます
こんなに食べきれるかしらと思いましたが、タケノコは皮が多く、米糠と茹でてさまして皮を剥けば、数回で食べきれそうでした。かわりに生ゴミが大量にでますね

タケノコ

コンテナいっぱいのの皮は土に混ぜても分解に時間がかかりそうですので、乾燥させて可燃ゴミに出すことにしました。

姫皮と呼ばれる穂先の柔らかい皮が集まった部分は柔らかい部分は味噌汁やタケノコご飯に、ざらざらとした部分は細かく切って、あく抜きに使った糠とともに、トートバッグ型コンポストに入れました。

タケノコ

タケノコ

糠はこれまでの経験からも確実に発酵が進むと期待しています。
このコンポストでは、卵の殻や野菜くずはなかなか分解が進んでいないようです。
不足かもしれない水分も、姫皮と糠入り茹で汁を加えたので様子を見てみます。

庭のプランターでの自称ミミズコンポストでは、まだまだ未熟な状態で沢山の生ゴミが入っていますが、なんの芽か何種類か出てきました。
カボチャ?冬瓜?

タケノコ

記憶にありませんが、興味深いので、出てきた芽のうち、数本に選抜して育てみることにします。
今後の成長が楽しみです。

タケノコは、本日は朝、お弁当、夜と3食いただきました。
小学校の給食調理をしている友人に会いました。
先日、給食にもタケノコがでたのですが、皮付きの生を前日から仕込むのだそうです。
出汁もしっかり、とっているとこのこと。
ありがたいです(o^^o)
タケノコ

放置竹林が各地で問題になっています。
竹も、人が植えたもので、その当時はタケノコを食べたり、その皮も、竹もカゴを編んだり農業に使用したりして利用するためのものでした。
厄介者扱いしないで、まずは美味しい、柔らかいうちに採っていただきましょう。

TOP