公園活用で多世代交流

つゆき里江子

2024年08月18日 21:59

東部やすらぎ公園(渡瀬町)は、中郡福塚線と飯田街道の交わった場所にあり、まさに旧中区、南区、東区の交差点のような場所にあります。
シュガーファミ 佐藤貴子さん企画の公園の活用事業に参加しました。
子ども達と花壇づくりをして、公園とみどりを楽しむ計画です。
ボランティアの高校生、大学生も参加してくれていて、とてもとても暑い日でしたが、子どもたちに水鉄砲をかけてもらったり、多世代交流もできました。



公園管理事務所と愛護会の管理範囲の確認ミスなどあり、周辺や1番の顔となる看板付近が草だらけでした。しかし、佐藤さんの事業提案がきっかけで、管理範囲も再確認ができました。
秋の花苗植栽に向けて、生い茂ったカヤの仲間と思われる根をできる限り取り除きました。



これを機会にもっと東部やすらぎ公園が活用されるようになると嬉しいです。
身近な公園を地域でどう生かしていくのか、
公園で何ができるのか、
このイベントに参加して、一緒に考えてみませんか?毎月第三土曜日9時からです。